「2024年6月」の記事一覧(3 / 3ページ目)

第278回 中越地震、「クラッシュ症候群」も心配!

東洋医学コラム

先日から、避難生活におけるエコノミークラス症候群の危険性についていろいろと書いておりますが、狭い車内での寝泊りや体育館や公民館など固い床の上での寝泊り生活はそれだけでなく、「クラッシュ症候群」という阪神大震災で大きな問題になった症状を引き起こす可能性があります。 クラッシュ症候群とは、手足や腹部などの筋肉が長時間圧迫されることによって、筋肉細胞が傷害や壊死を……

痩せたあとのトレーニング??|虎ノ門漢方堂式ダイエット

虎ノ門漢方堂ブログ ダイエット 考え方

  何年か前ですが、華原朋美さんが20キロほど痩せられましたよね。 パーソナルトレーニングのようなハードな運動でダイエットされていて かなり努力をされて落とされたのだと思います。 そして痩せたあとに、トレーナーの方から 数日間トレーニングを休憩してくださいと言われたそうです。   こんにちは^^ このブログをご訪問いただきありがとうござい……

第277回 新潟県中越地震、ピン子さんのカイロの最適な使い道?

東洋医学コラム

「女優の泉ピン子さんの計らいで、自衛隊が、新潟県の被災者の方々に1億円相当の使い捨てカイロ150万個を輸送することになった」という話を、ヤフーのニュースで知りました。厳しい寒波に襲われている新潟の被災者の方々のために、心温まる支援を提供してくださった、ピン子さん、自衛隊隊員の方々、白元の皆さま、本当に有難うございました。 被災地ではまだ余震が続き、10万人近……

第276回 新潟県中越地震、片栗粉が避難生活の救世主に!

東洋医学コラム

新潟県中越地震で車内で避難生活していた方々の中に、「エコノミークラス症候群」とみられる多数の死亡者が出て問題になっています。エコノミークラス症候群とは、飛行機の座席などの狭い空間内で長時間同じ姿勢を取り続けることによって足の静脈に発生した血栓が、肺まで運ばれ肺の血管に詰まった状態で、呼吸困難や心肺停止などの非常に危険な症状を引き起こします。 テレビや新聞など……

第275回 カメやヘビに、免疫力は無い!

東洋医学コラム

動物が進化する過程で、爬虫類などの変温動物から鳥類など恒温動物への進化は生物学上、特に画期的だったものとして記録されています。進化は、食べ物を効率よくエネルギーに代える方向に進むため、自ら体温を一定の温度に保ち生体内の酵素反応を高めることは、その目的を遂げるために最良で必要不可欠な方法であったのでしょう。 しかし、恒温動物への進化は体温を一定の温度に保つこと……

第274回 緊急提言!中越地震被災者の皆様へ

東洋医学コラム

新潟県中越地震で、避難所に行かず、自家用車などの車中で過ごす被災者の方たちが増えているそうですが、それにはよほどの注意が必要になります。 なぜなら、狭い車の車内で身体をすくめて長時間過ごす生活は、まさに飛行機の長時間フライトで発生する「エコノミークラス症候群」の発症パターンに極めて類似しているからです。 24日から25日にかけても車の中で避難生活をしていた3……

第273回 「気がつけば、あなたもガン」その2

東洋医学コラム

40才までに発見されるガンと50才以降に発見されるガンとでは、ガン自体の性質がかなり異なるという興味深い報告がいくつかあります。 それらの報告によれば、40才までに発見されるガンは成長のスピードが比較的速く転移しやすいとされていますが、50才以降に発見されるガンのほうは成長のスピードが遅く転移を起こす可能性も割合いに低いといったような見方をされています。 例……

ページの先頭へ

メニュー