こんにちは^^
いつもありがとうございます。
福井県越前市の虎ノ門漢方堂です。

ネットでこんな記事を見つけました。(Yahoo!ニュースより)


科学的にラクして達成する技術』の著者で、行動科学の専門家である永谷研一さんが
これまで13年間、のべ1万5000人以上の目標設定と行動実践のデータを検証・分析してきたていた中で
目標達成の観点から「ダイエットが続かない理由」を5つ挙げられています。

[理由その1] 本当にやせたいと思っていない

ダイエットを続けるためには、「本気かどうか」は大事な要素です。
そして本気の人は目標をしっかり立てます。
たとえば「1カ月で、体重を3キロ減らす」「3カ月で、おなかを5センチ引っ込める」など、期限を定め、具体的な数値を設定します。
目標が明確でなければ「何をすべきか」が見えてこないからです。

[理由その2] 行動が続かない要素が満載である

「走る」「筋トレをする」といった「運動系」の行動か、
または「食べる量を減らす」「油っぽいものを避ける」といった「食事系」の行動の2つ。


しかし、残念なことに、いずれも「行動が続かない要素」が満載なのです。
三日坊主という言葉があるように、誰でも面倒なことは途中でやめてしまうもの。
したがって、続けるためには、もっと簡単なことから始める必要があります。

[理由その3] 深く考えていない

問題なのは、「体重がなぜ減ったのか、なぜ減らなかったのか」を考えていないこと。
逆に言えば、重要なのは「起こった事実をスルーせず、その理由をしっかり考えること」なのです。

[理由その4] たった一人で黙々とやる

ダイエットがうまくいっても(いかなくても)、誰も喜んでくれないのであれば、なかなかやる気が保てません。
また、こっそりやめてしまっても、誰にも突っ込まれないから続きません。
一方で、他人をうまく巻き込んでいる人の多くは、楽しく行動を続けることができ、ダイエットに成功します。

[理由その5] どうありたいかが見えていない

日々、生活する中での「できたこと」の中には、自分の「ありたい姿」が隠れています。
たとえば、ダイエットの目的は、もしかしたらやせるためではなく、健康になって家族との幸せの時間をたくさん持ちたいからかもしれません。
それを見つめていくと、成長プロセスが楽しくなっていきます。
なぜなら、自分のできたことを見て「小さな達成感」を感じることで、次へのモチベーションになるからです。

 

いかがでしょうか?
この方はビジネスに絡めておっしゃっているのですが
結局何か目標を立ててそれを達成するのには、何事においても同じ要素が含まれているんだと思います。

今、みなさんが向き合っているダイエットはどうなのか・・・・。
一度見直してみてはいかがでしょうか^^

 

 

【 臨時休業のお知らせ 】

12月17日(火曜日)は都合によりお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします<(_ _)>

 

虎ノ門漢方堂Facebookはこちらです^^

Blog No 789

虎ノ門漢方堂のダイエットとは
更年期障害・自律神経失調症・鬱
腰・肩・関節・ひざの痛み・リウマチ

友だち追加

◆城戸宏美◆ プロフィール
元福井大学医学部付属病院看護師・登録販売者
(福井県立大学・武生高校卒)

◆虎ノ門漢方堂◆
〒915-0813 福井県越前市京町3-1-26
TEL 0778-22-2371
※北陸本線JR武生駅から、徒歩約7~8分です。
(お店の右側に駐車場がございます。)