「ダイエット」を始めようと考えていらっしゃる方は
多分「3ヵ月くらいで〇キロ痩せたいなぁ」とか「来年までには〇キロ落としたい」みたいに
期間を区切って考えられる方も多いかもしれませんね。
たとえば、3ヵ月で目標を達成されたとして
それでダイエットは終わりでしょうか?
こんにちは^^
いつもありがとうございます。
福井県越前市の虎ノ門漢方堂です。
「痩せたからダイエットは終わり!」・・・となりがちですが
それはちょっと間違えなのかもしれません。
そもそも「ダイエット」の意味ってご存知ですか?
一般的には
『身体を細くしたい』『体重を減らしたい』という目的や、医学上の理由に基づき、食事の内容を制限すること
(Wikipediaより)
という解釈で使われていますよね。
でももともとの語源はギリシャ語で、「生き方」「生活習慣」という意味なのです。
生き方や生活習慣に期間があるのって、おかしいですよね^^;
ずっと続くものなのです。
痩せるために、いろんなことを変えると思います。
逆に、変えないと痩せるのは難しいですよね。
ジムに通ったり、ウォーキングするなど運動する
毎日食べていたお菓子をやめる
夕食のごはんは食べないでおかずだけにする
などなど、今までの生活を変えていって痩せたとします。
その後、ダイエットが終わったからとそれらをやめていったらどうなるでしょうか?
答えは明らかですよね^^;
その習慣を続けていくことで体重も維持できるのです。
その習慣が、みなさんの生き方・生活習慣になるということですね。
「ダイエットは終わった~!」と考えてしまう人は、リバウンドしやすいかもしれません。
なので、無理なダイエットにならないようにお気をつけくださいね。
継続できることが大事です。
♦今日のつぶやき♦
昨日のお休みは暖かかったので、ちょっと銀行に行きがてら街中を散歩してきました(笑)
蔵の辻の中に、こんなきれいなしだれ桜がありました!
あまり入ることもないので、知らなかったけど。
それから、駅前の方にも足を延ばしてみました。
市役所の表玄関もすっかりきれいになっています。
近くには新しいオシャレなお店も出来ていて(昨日テレビにも出てました)
駅前の印象がだいぶ変わったような気がしてちょっとうれしくなりました^^
また散策してみようと思います♪
【お知らせ】 4月より、
定休日:日曜・月曜・祝日 とさせていただきます。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
Blog No 1085
虎ノ門漢方堂のダイエットとは ⇒ 更年期障害・自律神経失調症・鬱 ⇒ 腰・肩・関節・ひざの痛み・リウマチ
◆城戸宏美◆ プロフィール
元福井大学医学部付属病院看護師・登録販売者
(福井県立大学・武生高校卒)
◆虎ノ門漢方堂◆
〒915-0813 福井県越前市京町3-1-26
TEL 0778-22-2371
※北陸本線JR武生駅から、徒歩約7~8分です。
(お店の右側に駐車場がございます。)