一般に、漢方薬は煎じ薬のほうが
エキス剤よりもよく効くと言われています。
しかし、その理由は何故かと問うと、
医師でも薬剤師でも
多くの場合うまく説明することが出来ません。
中には、コーヒーや
味噌汁などの食品の例を挙げて、
インスタントでないから
効き目が違うのだといわれる方が
おられるかもしれませんが、
煎じ薬とエキス剤で
効き目に違いが出る本当の理由は、
原料になる生薬の分量が
煎じ薬に比べて
以前に使用されていたエキス剤は
約半分の量だったからです。
これでは、原料になる生薬の品質に
多少のバラツキがあったとしても、
効き目に差が出ないほうが不思議です。
どうして同じ漢方薬なのに
こんなに原料となる生薬の分量が
違っていたかというと、
漢方薬が日本で初めて
健康保険の適用の対象になったときに
副作用が出たら困るということで
通常の漢方薬の処方よりも
使用される生薬の分量が
減らされたという話を聞いたことがあります。
そのため、漢方薬の使い方を
少々間違っても副作用も少ない代わりに、
漢方薬は長く続けなければ効かない
というイメージが生まれました。
現在では、エキス剤の製造に使われる
原料生薬の分量も増え
煎じ薬に近い分量になりましたが、
今度は漢方薬による副作用の問題が
反対に増えてきています。
漢方薬には短期間に使うものと
長期間続けて効果が出るものとがあり、
短期間に使う漢方薬を長く続ける場合に
それなりの副作用が出現する可能性があることは
当然のことです。
これが、体質に合っていたとしても、
症状に応じて漢方薬を
使い分けなければいけない理由です。
虎ノ門漢方堂のダイエットとは ⇒ 更年期障害・自律神経失調症・鬱 ⇒ 腰・肩・関節・ひざの痛み・リウマチ
◆城戸宏美◆ プロフィール
元福井大学医学部付属病院看護師・登録販売者
(福井県立大学・武生高校卒)
◆虎ノ門漢方堂◆
〒915-0813 福井県越前市京町3-1-26
TEL 0778-22-2371
※ Q先生:邱永漢(きゅう・えいかん)
第34回直木賞受賞。経済評論家としても有名。
ほぼ日刊イトイ新聞「ハイハイQさん」で、城戸克治はコラムを3年間連載する。
※ この記事の著者:主任薬剤師 城戸 克治 プロフィール